札幌不用品整理サービス合同会社
今日は昨日とはうって変わって今日はいい天気です。
台風がそれてくれるといいですね。
今日は引越の梱包のコツのお話です。
引越の梱包で一番時間がかかるのはキッチンです。梱包にかかる時間の3分の1がキッチンでかかると言われています。
キッチンは食器や台所用品など壊れやすいものが多く、また調味料や保存食品など細かいものもあるので、梱包に時間がかかります。
キッチンは引越当日まで使用するものが多いので、後回しにしてしまいがちですが、普段使用しないものから早めに梱包しはじめるのがコツと言えますね。
寝室やリビングルームの梱包は、軽くて梱包しやすい衣料や寝具、小物などがメインですので、思ったよりも早く梱包が終わることが多いようです。
また、衣料品はハンガーボックスを貸してくれる業者が多いので、クローゼットにかかっている衣料品はそのままでいいケースがほとんどです。
本やCDなどは重いので、小さめのダンボールに梱包した方が運びやすいのでおすすめです。
引越荷物で忘れやすいのが、タイヤ、自転車、物干しなど、外や物置に置いてあるものです。
これらの物は大きいので、見積時に忘れてしまうと、引越当日にトラックに入らないなどのトラブルにつながりますので注意が必要ですね。
引越は日にちが決まっていて、それまでに梱包が終わっていないと引越ができません。
計画的にすすめることが重要ですね!
でも、お仕事をしながらの引越準備は大変です。なかなか梱包の時間をとることは難しいという方も多いことでしょう。
札幌不用品整理サービスでは、
お引越前の梱包サービスも行っております。
女性の梱包担当がお伺いして、丁寧に作業させていただきます。
大切なものはご自身で梱包して、キッチンなどの細かいもののみ梱包して欲しいなどのご要望にも対応しておりますので、お見積時にご相談ください。
お見積は無料ですので、ぜひお電話でお問い合わせくださいませ。
パソコン・加湿器・除湿機・ストーブ・ガスコンロ
扇風機・プリンター・電話・FAX・エアコン・IH
製氷機・業務用冷蔵庫・サーバー・のれん
除雪機・自転車・スキー・スノーボード・スポーツ用品
ユニホーム・グローブ・バット・シューズ・スニーカー
おもちゃ・玩具・ホビー・ブリキ・超合金・ビックリマン
プラモ・人形・ぬいぐるみ・ソフビ・フィギュア
ミニカー・キン消し・遊戯王・ガン消し
AKB・モモクロ・ジャニーズ・エグザイル・アイドル
タンス・食器棚・ダイニング・ソファー・椅子・クローゼット
コタツ・事務机・ハンガー・書類棚・草刈機
中央区・東区・西区・南区・北区・豊平区・厚別区
白石区・手稲区・清田区
札幌市北区新川5条6丁目4-43
011-299-5083